和菓子教室

和菓子教室|明石の禅寺 大蔵院
神戸の西、姫路や加古川の東、淡路島の北、
子午線が通る 時のまち 兵庫県明石
.
明石の地で600年続く
明石の禅寺 大蔵院では
和菓子教室が行われています

禅寺 大蔵院
教室の内容
教室では
2種類の和菓子を5個ずつ
お作り頂きます
.
レッスン後
2種類2個のお菓子を
お抹茶と共に試食します
.
※生地作りは2~3
仕上げは各自です
.
教室主催 内藤朱実先生
内藤朱実先生は
以前 大蔵院で和菓子教室を行っていた
清真知子先生のお弟子さん
.
清真知子先生の後を継がれ
和菓子作りを教えています
.
詳しくは内藤先生のウェブサイトを御覧ください
内藤先生からのメッセージ
私の教室では
「オーソドックスな和菓子」をご紹介しています
作ってみたいお菓子があれば
とりあえず参加してみて下さい
.
入会資格
和菓子を作ってみたいという方なら
どなたでも
持参物
エプロン
三角巾
.
ハンドタオル
筆記用具
.
お持ち帰り用の容器
(2種類各
服装
特にありませんが
エプロン、三角巾を着用して頂きます
開催日時
毎週 木・土 曜日 13:00~
申込み 予約
予約 申込みは
以下のフォームをご利用ください
予約フォーム
.
必ず2日前までに 連絡願います
.
.
.
参加費
6,000円(現金のみ カード不可)
当日、教室でお支払い下さい
Youtube
おうちで本格和菓子CH
内藤朱実先生の先生、清真知子先生が
和菓子を作るチャンネルです
交通案内
見江山 大蔵院
〒673-0874 兵庫県明石市大蔵本町18-40
.
大蔵院 交通案内
.
公共機関
JR 明石駅 南東 徒歩15分
山電 人丸前駅 南東 徒歩5分
.
車
お寺の駐車場を利用できます(先着10名)